top of page
坂本正博公式ウェブサイト
坂本 正博(さかもと まさひろ)プロフィール
昭和21年2月4日生まれ
北葛飾郡杉戸町大字並塚208番地 在住
<学 歴>
昭和39年3月 埼玉県立浦和高校卒
昭和43年3月 東京農業大学農学部(現:地域環境科学部)卒
<職 歴>
昭和43年4月 埼玉県庁上級技術職員春日部土地改良事務所勤務を振出しに、
農林部・住宅都市部に在籍
平成12年4月 埼玉県中川水系農業水利事務所長
-
農業土木技術者として農業用水の建設、維持管理や区画整理事業に携わり
合理化事業(利根中央地区)を統括し、ダム建設によらない都市用水水利権の取得に尽力
平成16年4月 埼玉県 農林部副部長
-
埼玉県防災会議委員(埼玉県)
平成17年4月 見沼代用水土地改良区参事兼事務局長
-
見沼田圃将来ビジョン特別委員(さいたま市)
平成23年3月 同上退職
<現 在>
杉戸町環境審議会会長、環境団体「すぎとエコグリーン」代表として、埼玉県川の国応援団・彩の国みどりのサポーターズクラブの会員となって水辺(古利根川)やみどりの再生(下野の森)、自然観察会、家庭菜園講座、アースデー等を実施
-
測量士、土木施工管理技士、自然体験活動リーダー(田んぼの学校)、埼玉県川の国アドバイザー、埼玉県地球温暖化防止推進員、全国農村振興技術連盟会員、埼玉県土地改良政治連盟会員、建設コンサルタンツ技術顧問
<趣 味>
有機で作る家庭菜園(アグリパーク出荷)
旅行・造園、盆栽・野鳥観察・そば打ち
スポーツ:スキー(元県庁スキー部)、
バドミントン(杉戸町バトミントンクラブ会長)、杉戸町体育協会理事
<著 書>
あゆみと明日の水(利根合口農業水利協議会 共著)





杉戸町長
古谷 松雄
坂本正博さんは、誠実、やる気に満ち溢れ、埼玉県庁職員や杉戸町環境審議会会長としての実績は、地域を強い絆で結べることでしょう。
水土里(みどり)の技術者、坂本正博さんの掲げる水土里(みどり)豊かな田園都市づくりにより、新しい意識の芽を育て、一緒に手を取り合ってより良い杉戸町を創っていきましょう。
私は坂本正博さんを全面的に応援します。

久喜市議会議員
新井 兼
坂本正博さんは、これまで埼玉県庁の行政マン、農林土木分野のエキスパートとしての経験から、自然と調和した「まちづくり」を推進していくことができます。
坂本正博さんとの議論の中で出てくる独創的なアイディアをいつも勉強させていただいております。
これからの杉戸町の未来を創る原動力して活躍されていくことに太鼓判を押して、私も推薦致します。
bottom of page